
幼少期、爪を噛む癖があった私の爪は生え方が歪んでしまい、それがコンプレックスでした。
ある時、
爪噛みサンがネイルサロンに行ったら見違えるほどの爪にしてもらったという記事を読んで、ダメ元で私も行ってみたらホントに爪の形が変わってきて感動して、それからネイリストを目指すようになりました。
爪にコンプレックスのある方、話をします☆聞きます☆
皆さまのご来店をお待ちしています♪
爪のコンプレックス (2014-08-10 18:28)
ネイルサロンへのススメ(*^^*) (2013-01-29 09:19)
この記事のコメント
なかなかゆっくりと話す時間が持てないままでいたので、ネイリストになったきっかけもきけずにいました。
オーナーさんの人への思いやりや優しさ・暖かさは、これからネイルを通して広がるのでしょうね。
私は今までも、これからも仕事柄爪を伸ばすことができませんが、健康的に爪や手をケアするhow to は是非教えていただきたいです♪
でも、時々はネイルしてみたいから、いつかお願いね(*^_^*)
一つ目の試験はクリアしそうよ~☆
Posted by ひろりん at 2011年10月18日 17:18
ひろりん姉さん

コメントありがとう

そちらはまだ暖かいですか

こちらはまもなく“あの”景色がやってまいりますよー


でも懐かしいでしょ
これから乾燥が恐いシーズンです

ハンドクリーム大活躍ですよね?
ハンドクリームって手のひらや手の甲に集中して塗りがちですが、まず爪の甘皮部分にキュッキュッと塗り込んでそれから手のひら等に移って塗ってみてください。
爪に栄養を送ると、指先が見違えるほど美しくなるので手も綺麗に見えます

乾燥も良くなっていきますよ。
できればハンドクリームと共にキューティクルオイルお勧めします

Posted by mano fiore at 2011年10月20日 09:06
あの景色・・・懐かしい!帰りたい!!
夕べも三女が「ここは雪降らないからスキーもそりもできない・・・」とつぶやいてました(-_-;)
ハンドクリームの塗り方でもずいぶん手の感じが変わるのですね☆
人に触れることの多い仕事なので、爪も短く、なめらかな手にケアしなければならないので、またいろいろ伝授してね♪
Posted by 九州のお姉ちゃん at 2011年10月21日 10:03
我が子もつめかみが治らず、深爪状態です
もうかれこれ五年は自分でつめかみしてしまうので、爪切り使用した覚えはありません
先日買ったオイルを塗ってあげ、これを塗るといい爪生えてくるのよと言い聞かせ今頑張ってます
また来月お願いします
Posted by 千曲市ペティキュアミッキーマウス&雪の結晶 at 2013年01月31日 22:33
コメントを書く